・これからブログを始めてアドセンス審査を合格したい
・アドセンスに合格したいけど何をしたらいいかわからない
・何度もGoogleアドセンス不合格になってしまう
連載企画として、Googleアドセンス に通らない時のチェックすべき項目を以下のカテゴリで連載していきます。
・ブログ構築編 >> 過去記事
・必須ページ編 >> 本記事
・記事内容編
・記事作成編
・画像・リンク編
・ツール編
・特別編
>> 当ブログでも利用中!アドセンス合格を目指す人にオススメ <<
今回は、第2弾として「必須ページ編」です。
その他は次回以降連載予定です。
第1弾記事「ブログ構築編」はこちらからご覧ください。
もちろん、ブログをこれから始める初心者の方も、必見のチェックポイントです。
みなさんが、クイックにチェックできるように、各チェック内容はシンプルに解説します。
なお、私のアドセンス合格ヒストリーについては、以下の記事で全て公開中ですので、ご覧ください。
たった5記事、ブログ運営期間1週間で、Googleアドセンス 審査1発合格の実績です。
※2020年8月の実績となっています。
アドセンスに通らないときのチェックすべき5項目【必須ページ編】
①プロフィールページ
☑️ プロフィールページをブログに設置している
プロフィールページは必ず設置をしましょう。
設置の方法はWordpressの「固定ページ」で作成してください。
プロフィールに書く内容は、以下がおすすめです。
・自己紹介
・筆者の実績(専門性をアピールできるといい)
・ブログで紹介していくカテゴリ・内容
Googleアドセンス審査の中の人にも、このページをみたら、どんなブログなのかわかるようにしておくことがベストです。
②プライバシーポリシー・免責事項
☑️ プライバシーポリシー・免責事項のページを設置している
プロフィールと同様に「固定ページ」で設置しましょう。
アドセンス審査合格後に、あなたのブログに広告を掲載することになります。
そのため、ポリシーを明確に書いておかなければ、Google側も安心してあなたのブログに広告を掲載できません。
③お問い合わせページ
☑️ ブログにお問い合わせページを設置している
ブログ訪問者があなたへ連絡するためのお問い合わせページは必須です。
WordPressのプラグイン「Contact Form 7」を使うことで、簡単に作成ができます。
④XMLサイトマップ
☑️ XMLサイトマップを設置している
XMLサイトマップは、グーグル検索などの検索エンジンがわかりやすく、あなたのブログ構造を理解するためのサイトマップのことです。
こちらも設置は必須となります。
サイトマップについては、過去記事で詳しく解説しているので、こちらからご確認ください。
⑤HTMLサイトマップ
☑️ HTMLサイトマップを設置している
HTMLサイトマップは、自分のブログへ訪問したユーザ向けに、自身のサイトにどのような情報があるかを案内するためのページです。
こちらも設置は必須です。
XMLサイトマップと同様に、過去記事で詳しく解説しています。
必須ページ5つを確認してアドセンス審査の準備をしよう
アドセンスに通らない時のチェックすべき項目の連載企画・第2弾として、「必須ページ編」のチェックすべき5項目をまとめます。
これらは必須のページで、全てWordpressの「固定ページ」から設置をしてください。
アドセンス審査に不合格となる方、これからブログを始める方、この5項目を確認して、設置してみてください。
コメント